【ブルアカ】ヘイローのデザインって本人の意思で選べるのかな?

65: 2022/12/01(木) 00:50:27.44 ID:mIugtTKz0
ヘイローは本人の意思でデザイン選べるのだろうか

70: 2022/12/01(木) 00:51:17.36 ID:BU48YL0T0
>>65
おにぎり定期

72: 2022/12/01(木) 00:51:36.69 ID:vJJ+nFoDM
>>65
無課金アバターだとモブになる

71: 2022/12/01(木) 00:51:19.79 ID:3Rdc/NqQ0
🍙ヘイロー選ぶ奴とか何考えてんだろうな
かわいい

79: 2022/12/01(木) 00:52:08.44 ID:NWkekI0P0
ヘイローがおにぎり…?プッ

84: 2022/12/01(木) 00:52:42.67 ID:Ldbfygl3r
ヘイローって処女膜のカタチだろ?
違うの?

87: 2022/12/01(木) 00:53:10.90 ID:3Rdc/NqQ0
ヘイローが自分で選べるのだとしたらヒフミさんのヘイローがペロロ様じゃないのはおかしい

96: 2022/12/01(木) 00:54:46.36 ID:5Gw7Qq870
ヘイローが未成熟で神秘性の象徴として
生徒が卒業するとキヴォトスに居られなくなる
キヴォトスの住人はキヴォトスの住人として設定された何かであり以下略

110: 2022/12/01(木) 00:56:47.89 ID:c60KS+Aa0
フウカのおにぎりヘイローを馬鹿にしたら美食研が怒るからな

118: 2022/12/01(木) 00:58:09.59 ID:W2UFJql20
でも真におにぎりヘイローが相応しいのはセナだよね

120: 2022/12/01(木) 00:58:30.81 ID:5pfM2D240
そのおにぎり尖ってるじゃないですか

124: 2022/12/01(木) 00:59:06.24 ID:DoTUlHBa0
神秘の力がある一定数値を超えると受肉しようとして自動的にヘイローとして形成されるんでしょ
更により神秘の力が濃くなればミメシスとして過去の再現者として顕現したりペロロジラのようなよくわからない何かという失敗例の特殊装甲として現れる

つまり神秘の力は単体で受肉しようとするとまず失敗して正しく成長するには力の指向性を矯正し加えてそれに耐えうる肉体が必要である
故にホシノやシロコみたいな神秘度の高い生身の存在はゲマトリアにとっては重用されるし預言者のような異なる指向性で進化した存在は特異性を有してる

137: 2022/12/01(木) 01:00:26.94 ID:5Gw7Qq870
>>124
ホシノがキヴォトス最大の神秘って言われてたけど
生徒全員キヴォトス最大の神秘だと思ってるわ
今でも

146: 2022/12/01(木) 01:01:53.72 ID:hlCx/0p60
>>137
次点がシロコだっけ?
クロコに至ったバッドエンドだと闇ホシノが駄目になったからクロコ使ったのかなぁ

148: 2022/12/01(木) 01:02:32.40 ID:5Gw7Qq870
>>146
次点扱いされてたっけ?
神秘性に差はないと勝手に妄想してる

215: 2022/12/01(木) 01:13:39.52 ID:hlCx/0p60
>>148
ホシノの代わりになる存在が狼(=シロコ)らしい
黒服はホシノで失敗したらシロコを次の実験素材にするつもりだった

171: 2022/12/01(木) 01:05:44.43 ID:DoTUlHBa0
>>137
神秘の内包量によって強弱は変わるのでは?故に最大の神秘と呼称される
初登場で神秘/特殊装甲ストライカーが少ないのもそういう理由と考えれば辻褄が合う
もしくは別の推察になるが神秘の内包量が単純に神名文字に依存してるなら初期レアリティ星3の初登場ストライカーは大体神秘が高いって事になる
実際ホシノもシロコもヒナもツルギもネルも能力や神秘に関して言及あった生徒は初期レアリティ星3だしアリスに関してはそもそも曰くがありすぎる

引用元:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1669821742/

コメント

タイトルとURLをコピーしました